家財整理と不用品回収の違いを知って得する情報
最近よく耳にする「家財整理」や「遺品整理」という言葉。
家庭にある家具や家電、衣類、食器、装飾品などの日常的に使用するものや不要になったものを整理する作業を指します。
どちらかといえば、似たような言葉で「不用品回収」の方が聞きなじみのあるワードだという人も多いのではないでしょうか。
実はこの「家財整理」と「不用品回収」は似ていても違う部分がたくさんあります。
本記事では、家財整理と不用品回収それぞれの概要やメリットを詳しく解説し、これらのサービスがどのように異なるのかを深掘りします。
どちらを選ぶべきかの判断や、最適なシチュエーションに応じた活用法を知ることで、皆さんの生活が一層快適になるようサポートします。
家財整理の基本
まず家財整理とは一般的に大きく3つの作業が含まれる作業になります。
たとえば不要な物と必要な物を仕分けするための片付け作業など、単に物を撤去するだけでなく、自分の生活スタイルやニーズに合わせて必要な物と不必要な物を見極めることが重要です。
家財整理の目的は、住まいを快適で機能的な空間にすることにあります。
また、「遺品整理」など、時には感情的な意味も持ち、故人との思い出の品を再確認したり、過去の出来事に整理をつける機会ともなり得ます。
家財整理とは
家財整理を行う業者により手順は異なりますが、基本的には同じ内容で作業を行う場合が多いです。
具体的には、家財整理は以下のステップから構成されます。
①仕分け作業
まず初めに、全ての物品を取り出して、目に見える状態にする「引き出し整理」を行います。
この段階で、何が本当に必要なのかを洗い出し、必要な物と不要な物を明確にします。
貴重品などの重要な物はこの時点で個別に仕分け、お客様の手元にお返しします。
②分別作業
次に、不必要な物を選別し、それぞれの処分方法を考えます。
たとえばリサイクル、寄付、売却といった選択肢があり、業者はそれぞれの物に適した方法を選択します。
③撤去・搬出作業
大型の家電や家具など、大きなものを運び出し、処分または譲渡を行います。
この際、床や壁などの家屋に傷がつかないように養生を行った上で作業をします。
④片付け・整理作業
最後に、必要な物品を整理し、簡易的なクリーニングをを行います。
お客様に部屋の状態を確認して頂き、作業が完了です。
不用品回収の概要
不用品回収は、不要になった物品やゴミを収集し、適切に処分するサービスのことを指します。
主に引越しによる退去時や新しく家具を買い替えた時、年末の大掃除時期などで大型の家具や家電を1点・2点回収依頼する際に利用するケースが多いです。
不用品回収とは
不用品回収は、専門の業者が自宅やオフィスにて不要物を引き取り、そのまま処分を行うサービスです。
家財整理作業とは違い、明確に不要な大型家具や家電を業者を利用して搬出してもらうことが主な目的となります。
そのため作業内容によっては仕分け作業や片付けなどの細々とした作業をお客様で行ってもらう負担がありますが、家具や家電などの回収物が明確で少量の場合には便利です。
家財整理と不用品回収の違い
家財整理と不用品回収は、どちらも不要な物を処分することを目的とした業種ですが、それぞれの目的や実施方法には明確な違いがあります。
家財整理は、住居やオフィス内の物品を整理し、必要なものと不要なものを分ける作業を含めて行う撤去作業を指します。
一方、不用品回収は、不要な物品を収集して処分するサービスです。
家財整理と不用品回収の違いを明確にし、それぞれの特徴について深く掘り下げていきます。
2つのサービスの比較
2つのサービスを比較するにおいて、まずどんな作業を行うのかとどのような工程が含まれるのかを明確します。
家財整理 | 不用品回収 | |
分別・仕分け作業 | 行う | 基本的に行わない |
貴重品類の捜索 | 行う | 行わない |
家具・家電の撤去作業 | 行う | 行う |
買取サービス | 付随する場合が多い | 基本的に行わない |
部屋のクリーニング | 行う | 行わない |
また、それぞれのサービスは時間や金額にも違いがあります。
家財整理 | 不用品回収 | |
作業時間 | 長い | 短い(即日で終わる場合が多い) |
作業金額 | 高い | 比較的安い |
「家財整理」と「不用品回収」は費用とサービス内容が違う
家財整理とは、仕分け・不用な家具家電類の撤去・片付け・クリーニングなどの総合的なサービスが主となります。
とくに貴重品や重要書類(通帳や現金・個人情報が記載された書類など)を捜索するサービスや、買取サービスなどが含まれるところが、不用品回収とは大きく違った点です。
一方で不用品回収の場合は素早く明確な家具家電類を搬出撤去する作業のみを主体としているため、細々としたところでオプションがないのが特徴です。
そのかわりに短時間かつ低コストに目的の家具家電類を処分できるメリットがあります。
それぞれのサービスの特徴を理解した上で、どの業者を利用するかを選ぶのをオススメします。
家財整理と不用品回収を効果的に活用する方法
たとえば引越しなどで不要な家具や家電を引き取って欲しい時や、家を売却するなどでまるまる一部屋を片付けなければいけない時など、「家財整理」と「不用品回収」という2つの手法があります。
どちらを選ぶべきか、またどういう状況で判断し利用することが効果的なのかを考えていきましょう。
不用品回収の場合
不用品回収のメリットは短時間かつ低コストで作業を依頼することができることです。
そのため前述した引越しのタイミングや年末掃除や家具家電の買い替えタイミングなど、処分したいものが明確かつ少量(1〜3台など)の場合に活用すべきサービスです。
一方で片付けや仕分け作業・搬出までの動線確保の作業などは自身で行わなければならないため、一部屋丸ごとや家一軒分など広範囲にわたる片付け作業を依頼したい場合には不向きです。
また基本的に貴重品の捜索サービスなどは行わないため、依頼する際には事前に仕分けをするなど、依頼者の事前準備が必要になります。
向いている |
・引っ越しなどで不用な家具や家電を引き取って欲しい時 ・捨てるものが明確でかつ少量の時 ・家具や家電の買い替えの時 |
向いてない |
・部屋一室〜家一軒分など、不用品がたくさんある時 ・家の売却時などで残置物を撤去しなければならない時 ・片付けや仕分け作業、クリーニングを業者にお願いしたい時 ・貴重品の捜索をお願いしたい時 |
家財整理の場合
家財整理は仕分け・貴重品の捜索・買取・家財撤去・クリーニングといったサービスが作業に含まれるため、不用品回収に比べて依頼者の負担を軽減できるメリットがあります。
とくにマンション一室〜一軒家など、不用品が広範囲にある場合に活用するのがオススメです。
一方で作業内容が多いため、作業期間が長期化しやすく、金額も不用品回収に比べ高額となります。
しかしその分依頼者のニーズに合わせた作業を行いやすいため、依頼時に「こうしてほしい」という要望をかなえてくれる業者も多くいます。
弊社でもたとえば「庭の見栄えをよくしてほしい」や、「遺品を査定して欲しい」、「書類を探してほしい」など、様々なご要望を承った経験があります。
そのため不用品回収では受けられないサービスを家財整理の場合は受けることができます。
向いている |
・部屋一室〜家一軒分など、不用品がたくさんある時 ・家の売却時などで残置物を撤去しなければならない時 ・片付けや仕分け作業、クリーニングを業者にお願いしたい時 ・貴重品の捜索をお願いしたい時 |
向いてない |
・捨てるものが明確かつ少量の時 ・引っ越しなどの退去期日が迫っている時 |
まとめ
家財整理と不用品回収の違いを説明してきましたが、両方を活用することで、より効率的で効果的に家の中を整えることができます。
例えば、自分で片付けや掃除を行い、必要なものと不要なものを明確に把握した後、不用品回収を利用するという手法の場合、とてもスピーディかつ低コストで処分をすることが可能です。
反対に「自身で片付けをする時間が体力がない」や「家を売るから空っぽにしたい」といった場合には家財整理に全てを丸投げして依頼する方が精神的かつ体力的にも楽に行うことができます。
いずれもメリットデメリットがあるため、自分のして欲しいこと・やりたいことを考えた上で、どのような業者にどのような依頼をするかを決めて選びましょう。
前の記事へ
« リチウムイオン電池の正しい捨て方とリサイクル方法